2011/06/28
ボラボラ → ランギロア
本日はボラボラ最終日。
朝、6時に起床。ヒルトンでの最後の食事を楽しみました。
空港まで船で送ってもらう都合上、チェックアウト時間はホテルの指定で8:30。
9:00 ホテルを出発し、空港へ。
今回、手荷物を預けることを覚悟して、Tシャツ等で大事なモノはガード。
でも、もし可能なら持ち込みにしたいなと思い、何も言わずにチェックイン手続きをしてみました。
結果は、想定通りというか、なんというか、何のお咎めもなく手荷物として機内持ち込み可能でした。
担当者の性格というか、気分とかで変わるんでしょうね。
すんなりチェックインが済んでしまったので、一つしかないロビーで待つこと1時間。
Air Tahiti Nui 10:25 定刻発のボラボラ発ランギロア行きに搭乗。
例によって国内線はプロペラ機です。
我々は運良く、ボラボラ→ランギロアの直行便に乗れましたが、国内線は途中の島を経由することも多いそうです。
約50分のフライトの後、ランギロア空港に到着。
ランギロア空港は、The 南の島の飛行場って感じです。
バスの待合所のような建物が一つしかありません。(管制塔とかあるんだろうか…?)
空港にはホテルの人が迎えにきてくれていました。
ランギロアでの滞在は Le Maitai Rangiroa。
ランギロア島では数少ない英語が通じるホテルだそうです。
(他は民宿みたいな感じらしい)
ホテルから空港まではとても近いです。
というより、地図を見てもらうとわかるように、空港が島の4分の1くらいを占めています(笑)
ランギロア島は地図の上ではかなり大きな島として描かれていますが、航空写真からもわかるように大きなラグーンの周辺の礁だけが水面に顔を出しています。
そして、実際に人が居住しているのは、空港がある島とその周辺の一部だけのようです。
午後は送迎付きの黒真珠工場見学ツアー(無料・英語)があったので、申し込んでみました。
朝、6時に起床。ヒルトンでの最後の食事を楽しみました。
空港まで船で送ってもらう都合上、チェックアウト時間はホテルの指定で8:30。
9:00 ホテルを出発し、空港へ。
ボラボラ空港 チェックインカウンターはガラガラでした |
今回、手荷物を預けることを覚悟して、Tシャツ等で大事なモノはガード。
でも、もし可能なら持ち込みにしたいなと思い、何も言わずにチェックイン手続きをしてみました。
結果は、想定通りというか、なんというか、何のお咎めもなく手荷物として機内持ち込み可能でした。
担当者の性格というか、気分とかで変わるんでしょうね。
すんなりチェックインが済んでしまったので、一つしかないロビーで待つこと1時間。
Air Tahiti Nui 10:25 定刻発のボラボラ発ランギロア行きに搭乗。
例によって国内線はプロペラ機です。
我々は運良く、ボラボラ→ランギロアの直行便に乗れましたが、国内線は途中の島を経由することも多いそうです。
約50分のフライトの後、ランギロア空港に到着。
ランギロア空港は、The 南の島の飛行場って感じです。
バスの待合所のような建物が一つしかありません。(管制塔とかあるんだろうか…?)
ランギロア空港 |
空港内部 これで全部です! |
空港にはホテルの人が迎えにきてくれていました。
ランギロアでの滞在は Le Maitai Rangiroa。
ランギロア島では数少ない英語が通じるホテルだそうです。
(他は民宿みたいな感じらしい)
Hotel MAITAI の看板 |
例によってバッグは棚に放り投げられます |
ホテルから空港まではとても近いです。
というより、地図を見てもらうとわかるように、空港が島の4分の1くらいを占めています(笑)
ランギロア島は地図の上ではかなり大きな島として描かれていますが、航空写真からもわかるように大きなラグーンの周辺の礁だけが水面に顔を出しています。
そして、実際に人が居住しているのは、空港がある島とその周辺の一部だけのようです。
大きな地図で見る |
ホテルに到着 空港から車で2,3分です |
ホテルの部屋からの眺め |
レストランからの眺め |
お昼はホテルの中のレストランで。
クレームブリュレが絶品でした。
ボラボラ島でもそうでしたが、毎食後にデザートが出るだけあって、デザートの質がとても高いです。
もちろん、普通の食事もおいしいです。さすがフランス領。絶品クレームブリュレ |
午後は送迎付きの黒真珠工場見学ツアー(無料・英語)があったので、申し込んでみました。
タヒチと言えば黒真珠。
このツアーでは、貝の口を開けて、真珠の種を植えつける作業や、2年経って口を開いてみる作業等を見ることが出来ます。
熟練の技術を目の前で見られて面白かったです。
ただ、英語を聞くのに一生懸命だったので、写真が一枚もありません…
その後、真珠のグレードについて説明をうけます。
黒真珠は大きさ、色、形で選別されるのですが、一度パペーテに送られて、ちゃんとした鑑定書と共に戻ってくるんだそうです。
陳列棚には、いろいろなグレードの真珠の粒が並んでいて、好きなものを選ぶと、加工して次の日届けてくれるサービスもあります。
もちろん、既製品もあります。
後日談: パペーテでも真珠店に寄ってみたのですが、パッと見グレードの高い品ばかりが置いてあるように見受けられました。こういった工場直営の販売所で買うと、グレードの違いが明示されていて、ちょっとグレードは下がるけど見た目ほとんどかわらない品を格安で手に入れられるという点が良いところかと思います。
入り口の看板しか撮影しませんでした… |
0 件のコメント:
コメントを投稿